アイドル・フェスタ Vol.1(1部)@石丸電気ソフト1

抽選で引いた番号で入場→3列目真ん中だったんだけど、あっさり捨てて、立ち最前へw
PLIME
今日はサッカーのユニフォームでした。
セットリストは、、、4/30と同じ4曲。
PLIME見るのは3回目だけど、だんだん、楽しくなってきた(笑
MANAちゃん、かわいい(爆


Breeze。
感想は、4/30と変わらず。
後ろに下がって、ヲタ観察。
へぇ〜。
伝言ゲームのように、アレがこう変化して、、、徐々に違う形態になってきたんだろうなぁ〜ってのが見れたので、それはそれで満足w
MIXも、すっかりヲタ芸として定着したようで・・・今日だけで何回聞いた事やら。
高まってないとやる気にならないし、マヂヲタが発動しない限り、追従する気もないしなぁ。


ここで会場を出る。一服。
まぁ、30分後に、物販参加の為、戻りましたけど。

アイドル・フェスタ Vol.1(2部)@石丸電気ソフト1

1部と打って変わって、ものスゴイ数の客。んで、知り合い多かったw
久保亜沙香
某デムパと、某刈谷のコラボが楽しかった。
暫く、会ってないうちに、ヲタスキルに磨きが掛かってた(笑<某刈谷
久保亜沙香のライブとしては、異例の盛り上がりだったんじゃないかな?
けど、自分のファンじゃないと分かってる客が暴れてる光景って、ステージ上からしたら、むしろ、やりにくいんじゃないかと。。。お疲れ様でしたm(_ _)m>久保さん


Negicco
地方出のグループとしては、成功してる方だけど、やっぱり、メジャーシーンに立てる素材じゃないのかも。
楽曲の特異性で、変わった空気ができあがってる。
ここら辺までが限界?
某マヂヲタの方が、最前で1人で立って応援してる光景を見て、ある意味、尊敬。ヲレにはできないや。


嘉陽愛子
avexからデビューしてるメジャーアーティストなのに、多数のヲタが最前へケチャで突っ込むという、ありえない光景(笑
ジャンケン大会で勝ち残って、しっかり会場中の笑いを取れる某刈谷って、すごい!
ステージ上でMCしてるのを無視して、知り合いに声を掛ける某ヲタも、凄かったが(爆


PARADISE GO!!GO!!
嘉陽愛子のステージが終わった途端、客が一斉に立って前方に押し寄せる。
が、みんな座らされたおかげで、後ろで見てた自分は、すごく見やすかった。
「恋の運動会」が聞けた∩(・∀・)∩
「オーエス!オーエス!」やってる某知り合いの笑顔が・・・あんなに楽しそうな笑顔、今まで、見たことない(笑
今後のイベント告知。「5月14日の土曜日。広島の福山市の・・・」え?まさか?「福山バラ祭に出ます」バラ祭キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!(大笑
ラストは「faraway」
最後の曲なので、客が全員立つ!見えない、、、けど、まぁ、いいか。
イントロの途中で、ステージ上から「ちょ、ちょっと、ストップ!ストップ!」と声が掛かり、音楽ストップ。
さすがに客が押し寄せた状況を見て、座らせるか下がらせるかするのかと思いきや、出てきた言葉が、
「みなさん、ちょっと元気足りないんじゃないですかぁ!?」
え!?
ぃゃぃゃ、ココはライブハウスじゃないんだから!(笑
パラゴーの現場の異常さが、よ〜く、分かりました。
今まで、十数回、ぃゃ、もっとか・・・石丸ソフトワンでイベント見て来てるけど、ココまで盛り上がったライブは初めて。


ライブ後に、久保亜沙香Negiccoのみ、握手会。
行く必要もなかったので、参加しませんでした。
まぁ、店の前で知り合いとぐだぐだと話をしてたら、久保さんが出てきたので、「お疲れ様でした」とだけ言えたので、それで充分。
知り合いと飯食って、帰宅。